Article
スポンサーサイト
--/ --/ --上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モビルアーマー討伐記事!!!アッザム編
2017/ 12/ 16基本 攻略記事を書かないマクギリッシュですが
この度 フォロワー様から依頼がありましたので
書いてみました♬
この記事は
一回でアッザムを仕留められます
がしかし
もちろん完全再現は厳しいことも承知しています。
しかしこの戦術を少しでも多くまねることで
少ない回数で撃破を狙えます。
では早速
使用機体、おすすめ機体を紹介します!!
マクギリッシュ使用機体
モビルアーマー戦に特化した機体といえば
この機体です。その必殺技の強さは本物。
今回のアッザム相手なら必殺を外しません!!!
今回は単独で連携無しに頑張ってもらいますが
一人で余裕にバルバトス達を超える火力を出します。
☆5なのにルプスのように無駄なスキルが一切ないので
☆6ルプスよりも点数稼ぎます。
今回の要。この機体あってのワンパン。
デバフ要員として開幕から最後まで戦い抜く。
今回はバエルよりもはるかに使いやすいです。
とりあえず攻撃させればそれなりに火力出るので投入。
エクシアなど自分が一番育ててる強い実弾機体ならだれでもOK。
連れていくモビルアーマーは
早く出撃できるアプサラスがオススメですが
私はアッザム好きなのでアッザムで挑んでます(笑)
※今回はハードパート、チャレンジ
共にモビルアーマーを連れて行かないと攻略不可能なので
ノーマルパート攻略後に
ホーム画面から
ユニット→モビルアーマーで
アッザムが建造可能になってるの確認したら
必ず建造して
連れて行くように
ここ分かりにくいので運営に文句言ってます(笑)
みんなこれに気づかぬ間に
延々とチャレンジして失敗してます
スタミナの無駄なのでこの記事を
見てる人、今すぐモビルアーマーをチェック!!!
アッザムはノーマルパートクリアで
設計図10枚もらえてそれで建造できるのです。
アプサラスも10枚もらえますが☆3なので
20枚必要で作れません。
フレンドは一応メタスを。
では早速 解説を
さてさて
まず機体選抜の参考として
アッザムは攻撃力が低く
こちらの機体が撃破されにくい利点があります。
なので防衛型をおく必要がなく、存分に攻撃に戦力を傾けられます(^^♪
耐久性のないマックスターを先頭にしても落ちないほどです。
もちろんモビルアーマーを連れて行かないと
全くダメージを与えられないので
まずはモビルアーマーを☆3くらいまで強化しておきましょう。
戦闘開始
はっきり言います
こちらのモビルアーマーが出てくるまでは
敵の耐久性が限界まで高まっているので攻撃は全て無駄です。
なので必殺のタイミングなど一切考えずにどんどん発動してください。
今回はモビルアーマーをいかに早く出すかがカギとなります。
しかし、そんなダメージの入らない状況でも10%削れる手段はあります。
その1つがマックスターの『サイクロンパンチ』
このスキルは敵に実弾防御低下を付与出来ます。
これを付与することでいくばくかダメージが入るようになります。
しかし最初は
必ず外れます(笑)これはタイミングの問題で仕方ないです(笑)
ここは我慢(笑)
そして2つ目
マックスター『豪熱マシンガンパンチ』
こちらも実弾防御低下を付与出来る。
なぜバエルではなくマックスターを使うのか?
それはマックスターは低下スキルを2つ持ちつつ片方は必殺なので
かなりの回数撃ち込めるからです。ようはチャンスが多い。
バエルは一回なので厳しい。使いにくい。
実弾防御低下に成功したら青く光ります。
今回は成功したので
敵へのダメージが2倍ほどになりました。500超えの威力になりました。
これのおかげで10%も削れるのです。
グシオンの必殺も1000を超えました。
さぁ 茶番はここまでです。
モビルアーマー起動。
これでこちらは本来のダメージが入るようになります。
アッザムを連れて行ったせいで
残り時間がかなり少なくなりましたが、やり切ってみせましょう。
グシオンハンマーがかっこよかったので(笑)
モビルアーマー起動と同時にダメージ量がけた外れになります。
しかもマックスターが必殺で実弾防御低下を付与!
付与したとたんさらにダメージが跳ね上がります。
グシオンが5000越えのダメ
さぁご覧ください。
ルプスの真の力を。
クリティカルのせいで見えない(笑)
スサノオが前にいる理由は
アッザムは全て範囲攻撃で3カウントで攻撃しますので
事前に範囲から逃がせば全て避けることが出来ます。
必殺は無理ですが。
なのでスサノオは一度も撃破されることなく
HP1で延々と必殺を使うことが出来ます。
これを上手く使えば一人で200000ダメ超えますよ(笑)
本来ならデメリットになりやすい連続攻撃も
これだけ的が大きいと逆に有効です。
アミダのスキルが輝いてどんどんダメージが上がっています。
画像はここまでですがルプスは確実に14000超えの打撃を与えました。
たぶん16000は超えてるかな?
そのあとも皆の猛進は止まらず。
それもこれもマックスターのおかげです。
さらにようやく決まりましたサイクロンパンチ
2つもスキルがあるおかげで実弾防御低下が長続きします。
お次は
レクスの真の力をご覧ください
4500
5072
6713
最後に3982
合計で20267ダメージ
ルプスもこれには適わない
最後が低かったのはマックスターの実弾防御低下の時間切れですね。
惜しい(笑)
流石最強機体。
グシオンも負けじと10000越えの必殺ダメを
レクスでFINISH
残り時間的に
彼らは40秒で90%を削り切れました。お見事!
ルプス、レクス、グシオン、マック、スサノオ
ご苦労様(*'ω'*)
ダメージリスト
今回はルプスが珍しく優勝(笑)おめでとう!!(笑)
レクスは☆5でもこんなに強いです(笑)
まずはマックスターを育てましょう。
彼はデバフ【低下】スキルを2つも持ちつつ必殺も単体攻撃で凄まじい攻撃力なので
大活躍します(^^♪
彼がいないとワンパンキツイです。
あとはレクスやルプスがいないならひたすら強い単体攻撃が多い実弾機体を使いましょう。
いかに必殺を早く発動してモビルアーマー起動させられるかが鍵なので
彼らを選抜、おすすめします。
エクシア、グシオンリベイク(最強です
↑
特にこの二体は普段耐久性の問題で
長生きできず途中で撃破される問題がありますが
今回のようなまず撃破されない状況でなら
鬼神の如き大活躍が出来ます。
あとはシュバルべグレイズ、シャアザク
アルトロン、アルケー、など(優先順なのでアルケーなどは本当に苦し紛れです)
デバフはマックスターのほかにバエル、ゾロアットなどいますが
出来るだけマックスターを使いましょう。
マクギリッシュの超大好きな機体なので広まってほしい(笑)
とりあえず大急ぎで書いたので雑で分からないことがあればいつでも
ツイッターやライングループ実弾過撃団まで
お問い合わせくださいな(^^♪
この編成でアプサラスは2パンです。
ビームは詳しくないのでわかりません(笑)
スサノオは例外の強さなので参考になりません(笑
スポンサーサイト
コメント
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
2017-12-16 13:20 さくら
2017-12-30 23:43